手間ひまかけた姿が伝わりました♪
私がお客様と接する上で心がけている事があります。それは「お客様を待たせない」です。
でもしっかりお時間をいただくこともあります。それはたまたま昨日の話ですが、引っ越しをするにあたり挨拶まわりのタオルを求めて寄って下さったお客様がいらっしゃいます。

挨拶まわり用タオルとは、ただタオルを渡すだけではなく「さし」と呼んでいる筒状ののし紙に挨拶する方のお名前を書いた上で畳んだタオルを入れる。ひと手間もふた手間もかけてお客様にお渡ししています。
それが30本ともなるとそれなりに時間もかかるのでお客様をお待たせすることになります。
なので再度お出かけいただくのですが、その方は商品を見ながら待ってるとおっしゃっるのでお言葉に甘えて作業するにことになりました。
途中私たちがタオルを入れるのに奮闘している様子を見ていたお客様。清算が済んだ際に、お茶でも飲んでとお小遣いをいただいちゃいました!
手間ひまかけてきちんと作業している姿が伝わったと思うと、とってもうれしかったです♪
昨日郵便局に持っていったニューズレターも私たちは構成から全て自分たちの手で作っているのでかなり時間と手間がかかっています。
だからこそ届いた方たちはそこに私たちの姿を想像して楽しんで読んでくれるんだと思います。
これからも時代に乗ってスピーディーに動くところは外さず、お客様に寄り添う心は手間ひまかけて育んで行こう思います
今日、ニューズレター届きます。

挨拶まわりに関しては一年前に書いたこの記事も参考にご覧ください。
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.05一番の理由って、「失敗したくない」からだと思うんです。
健ちゃんのブログ2025.04.04「共に学び、共に楽しむ」そんなお店を目指していきたい!
健ちゃんのブログ2025.04.03仕入れにゴルフ練習…そして、ようやくひと休み
健ちゃんのブログ2025.04.02会いたかったのに…“推し”の店員さん、まさかの接客中!