エプロンへの名入れは出来上がりイメージをご覧いただくことができます♪
以前、子ども食堂のボランティアの方たちが着るエプロンを名入れで作って欲しいと依頼された事があります。

このかみとくま食堂は、集まる子供たちと寄り添いたいというボランティアの方がとっても多く、そのお役に立てていると思うとうれしいです。
今回戸倉地区にできる子ども食堂の方から同じように名入れのエプロンを作りたいと依頼がありました。
この方とのやりとりは主にLINEですが、出来上がりイメージがわかりやすいようにiPadで作ったイメージ写真をお客様にご覧いただくことにしました。
先ずはプリントする大きさを決めるためにお客様からいただいたチラシをコピーしたものを切り取って胸に貼ってみました。

大体の大きさが決まったところでiPadの出番です。白ヌキしたロゴにご要望の色を入れたものをエプロンと合体します。

次に大きさを2種類作りました。

これをLINEに流すと分かりやすかったのか文字の色もロゴの大きさも直ぐ決まりました。
サークルTシャツやエプロンにロゴプリントしたいんだけど出来上がりのイメージがわかなくて困っている方はお気軽にご相談ください。遠方でもオッケーです。今はLINEやSNSで簡単に写真をやりとりできますからね。お見積もりも出します。
さあ!OPEN までに間に合わせるようがんばるぞーーー♪

投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.06健ちゃんより♪ 試着をもっと楽しむためのコツ!
健ちゃんのブログ2025.04.05一番の理由って、「失敗したくない」からだと思うんです。
健ちゃんのブログ2025.04.04「共に学び、共に楽しむ」そんなお店を目指していきたい!
健ちゃんのブログ2025.04.03仕入れにゴルフ練習…そして、ようやくひと休み