コートの袖丈。適正な長さでコロナの終息を待ちましょう♪
コロナ禍で東京に行けなかったり離れて暮らす家族にも会えない日々が続いていますが皆さんはいかがおすごでしょうか。旅行や忘新年会の自粛がやむを得ない今、お出かけ用の洋服を着る機会がないと多くの方が残念がっています。セイコ店長も今年東京に仕入れや勉強会に行くために用意しておいたコートを一度も袖を通すこともなく今日に至っています。
にっくきはコロナです!

さて、そのコートの袖丈を直す際に適正な袖の長さってあるのでしょうか。インに着るセーターやカットソーと違ってジャケットやコートの場合は長すぎても短すぎても機能的に良くないので自分に合った長さにお直しすることをお勧めしています。
そこで袖丈を直すときの注意点を二つあげておきますので今後コートを購入する際の参考にしてください。
まず1点はあなたが通常冬に着込む格好でコートを試着することをお勧めします

セーターだったりジャケットだったり、生活スタイルによって様々だと思います。
普段厚手のセーターを着ている方がブラウス一枚で試着して袖のお直しをすると、時期になり厚いセーターを来た時、袖がつんつるてんになる可能性があります。ですから冬に着用するセーターを持参するか着ていったらいいと思います。
それともう1点は、バックを持った時に袖に多少の余裕があればいいと思います。寒い街中を移動の際、袖が短いと寒〜いですからね。
このくらいがちょうどいいかな、

これだとさぶ〜い(笑)

そこであなたがする事は、お店の方が袖をピンでとめてくれたら

鏡を見るていだけではなく

バックを持って肘を曲げてみましょうネ♪


いつも真冬に着るセーターを着用していくこととバックを持ち鏡の前に立つ!この2点を押さえておけば、あなたの冬ライフは最高のものになりますよ〜♪
それでは卒業問題です((ギャハ))。コートの袖丈をお直しする際の適正な長さはどちらでしょう。


正解は向かって右の長さです♪

おめでとうございます。みなさん卒業です♪笑笑
にっくきコロナが少しでも早く終息するように今自分に出来ることをしたいですね(^。^)
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.05一番の理由って、「失敗したくない」からだと思うんです。
健ちゃんのブログ2025.04.04「共に学び、共に楽しむ」そんなお店を目指していきたい!
健ちゃんのブログ2025.04.03仕入れにゴルフ練習…そして、ようやくひと休み
健ちゃんのブログ2025.04.02会いたかったのに…“推し”の店員さん、まさかの接客中!