ジャケットを選ぶ上で気をつける3つの事。
これからの時期のお出かけにはデザインはもちろん着ていてストレスを感じさせないジャケットを1枚持ってるとお出かけもより一層楽しくなると思います。
さて、そのお出かけを最高のものにするジャケットを選ぶ際どのようなところに気をつければ良いのか、黒いスエード調の丸首ジャケットでご説明しますね。

まず1番は着心地の良いものを選びましょう。何を目安にするかと言うと袖ぐり(アームホール)です。ここが狭かったりキツイと窮屈でストレスがたまっちゃいます。

ですからジャケットを試着したら肩を回しましょう。合わないものは肩の上側が突っ張ります。車の運転をする方でしたら目的地に着く前にストレスが溜まってしまいます。
2番目にはポケットを確認しましょう。手を入れてみて深さが感じられれば、ペンを入れたりスマホを入れたりと大変便利です。


最後は素材です。今月末のおでかけでしたら少し地厚なものが良いでしょう。総裏でしたら風を通さなくていいと思います。

デザインはお好みで(^。^)
さて、今月に入ってから旅行に行きたいからジャケットを探して欲しいと言う要望を複数のお客様から頂くようになりました!着易くて機能的で気候に合ったジャケット選びのお手伝いをしたいと思います。
今週も一週間がんばりま〜す。

投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.05一番の理由って、「失敗したくない」からだと思うんです。
健ちゃんのブログ2025.04.04「共に学び、共に楽しむ」そんなお店を目指していきたい!
健ちゃんのブログ2025.04.03仕入れにゴルフ練習…そして、ようやくひと休み
健ちゃんのブログ2025.04.02会いたかったのに…“推し”の店員さん、まさかの接客中!