みっちゃんの描く絵手紙を見ると安心したり、やる気になったり、休んでもいいんだよって、自分に素直になれるんです。
休日、事務所にこもったインドア自粛生活が始まってから早3ヶ月が過ぎようとしています。その間、友達と飲みにも行けない。ゴルフにも行けない。美容室にも行けない。仕入れにも行けない。店に来るお客さんとの交流以外は外の世界とは一切交わりがありません。この生活が当たり前の様になって来ると今までのことはみんな忘れてしまいそうです。
同じように今までふじやに来てくださっていた方も、このままふじやのことを忘れちゃうのかなぁって不安になったりもします。
こうして毎日ブログを書いているのも「どうか忘れないでーーー」そんな願いもこもっているんです。
さて、アメブロから引っ越してきてちょうど1ヵ月経ちましたが、毎日やりたいことがありすぎて習慣になっていたアノ方のブログを読む事さえも忘れていました。生活パターンが少し変わっただけで忘れちゃう自分が怖い(笑)
私が毎日楽しみに読ませていただいていたアノ方のブログとは「みっちゃんのブログ」です
みっちゃんとの出会いは母の入院で篠ノ井総合病院を訪れた時から始まります。
去年は母を連れて展覧会に行ったお礼にとこんな素晴らしい絵手紙をいただきました。

でも、アメブロから引越した途端に先程の話のように「みっちゃんのブログ」を読むことを忘れていましたーーー
今までそんなこと1度もなかったのに不思議です
なぜ思い出せたのかと言うと、ちょうどセイコ店長とミユキちゃんがアメブロから引っ越す際に覗いたときに あ、みっちゃんだって!
思い出したんですーーー♪
そして1週間分まとめて読ませていただきました!
ちょうどその時、真っ先に目に飛び込んで来たのがこの絵手紙でした!

先ばかり見てる今の自分に、まずは足元から固めて行こう!そう言われているみたいでした!
伝わるんですよねーー
きっとみっちゃん自身の心の中にある事を絵手紙に書いているから伝わるんだろうな〜
だから、みっちゃんの描く絵手紙を見ると安心したり、やる気になったり、休んでもいいんだよって、自分に素直になれるんです。
これからも毎日忘れずに見るためにスマホのホーム画面にアイコンを置きました。みなさんもこの動くイラストをクリックすると、みっちゃんのブログに飛びますからぜひご覧になってください。
これで毎日元気をもらえます!
出会いのきっかけとなった篠ノ井総合病院での今年の展覧会はコロナ禍のために中止になったそうです。母も私も楽しみにしていたけど仕方ないですね。
そうだーーーー!コロナが収まって世の中が落ち着いたら、
ふじやでみっちゃんの絵手紙展を開催するぞーーーーー!
みっちゃん!その時はよろしくネ♪♪♪
みっちゃんを真似して描いてみました。自分に甘くね♪

動きます(笑)

改良版です。どこが変わったか分かるかな〜(笑)

投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.05一番の理由って、「失敗したくない」からだと思うんです。
健ちゃんのブログ2025.04.04「共に学び、共に楽しむ」そんなお店を目指していきたい!
健ちゃんのブログ2025.04.03仕入れにゴルフ練習…そして、ようやくひと休み
健ちゃんのブログ2025.04.02会いたかったのに…“推し”の店員さん、まさかの接客中!