[ひな祭りフラワーアレンジ]は、大切なことを思い出させてくれました。
最近、私と同年代のお客様との会話の中で「雛人形を出したか出さない」かが、話題に上ります。
毎年飾っている方、途中で飾るのをやめてしまった方。いろいろです。
娘が生まれた時、ヨメの両親にいただいた7段飾りの雛人形。仲人さんからいただいた雛人形。今は忙しさを理由に出していません。と、言うよりもむしろ忘れていました。
そんな中、フラワーアレンジ教室を月1回開いているミユキちゃんが雛まつりにちなんだアレンジを飾ってくれたことで思い出しました。それはとっても大切なこと。娘が生まれた時の事だったり、喜ぶ家族の姿です。

子供たちが手が離れた今だからかな〜、幸せだっなって気づくんだ♪

当時を思い出させてくれたアレンジに感謝です。

このミユキちゃんのフラワーアレンジ教室は毎月1回行われています。お問い合わせはふじやまで。「フラワーアレンジ教室の事聞きたい!」とお電話下さい。
026-275-0123
さて、毎年大好評の母の日アレンジにつきましては、5月7日(土)午前と午後行われますが、今年は4月の終わりにも追加開催が決定しました。
詳しくは後日お伝えしますね♪
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.09やっぱり、着てみなきゃわからない!
健ちゃんのブログ2025.04.08昨日のお昼のちょっとイイ話。
健ちゃんのブログ2025.04.07週は始まったばかりなのにもう週末が待ち遠しい(笑)
健ちゃんのブログ2025.04.06健ちゃんより♪ 試着をもっと楽しむためのコツ!