マスクのゴムが痛くて耳が辛い方必見!私はこうしてきついゴム伸ばして使用しています。快適♪快適♬
新しいマスクに変えたら、「あれあれゴムがきつい」なんてことありませんか。
3ヶ月前に買った時もきつかったような気がするけど、毎日はめ続けているうちにゴムが緩んできたんだと思います。
当初は不織布マスクと並行して使っていたのですが暑くなってきてからは不織布マスクの暑さに耐えきれずに7層構造なのに涼しくて蒸れないこのマスクを毎日つけています。
それがマスクポーチに入れたのを忘れてしまい紛失してしまったと勘違いして新しいものを購入しました。

いくら快適なマスクでも耳がキツければ長時間着けているのも苦になります。どうにかして耳のゴムの部分を伸ばしたいなと考えました。
そしたら良い方法が見つかりました!こちらです。

昨日の夜から椅子の両端にゴムを引っ掛けて伸ばし続けているだけで、かなり耳元がゆっくりしました。

皆さんもゴムがきついと感じたら同じように椅子に引っ掛けて1日おいてみて下さい!翌日には快適な着け心地になっているでしょう。
ただし、不織布のマスクは強度が弱いのでマスクのゴムが外れる恐れがあるのでお勧めしません。
さて今日もこのマスクをつけて1日がんばります♪

マスクを自作する方はセイコ店長の「タック入りマスクの作り方」を参考にどうぞ。
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.04「共に学び、共に楽しむ」そんなお店を目指していきたい!
健ちゃんのブログ2025.04.03仕入れにゴルフ練習…そして、ようやくひと休み
健ちゃんのブログ2025.04.02会いたかったのに…“推し”の店員さん、まさかの接客中!
健ちゃんのブログ2025.04.01「干しいも」「いも友」ゲット!