「今しかできないこと」皆さんの力を借りて姨捨棚田の稲刈りを終えることができました。
姨捨棚田での稲刈りは雨が上がって薄曇りの絶好のコンディションの中で行うことができました!

5月に植えた苗は
こんなにも大きく成長しました。

現地に着いて最初に行った事は、刈ってしまってからでは体験出来ない黄金色に輝く稲穂の中での撮影を楽しみました。

稲刈りは2度目ですがすっかり忘れてしまったので名月会の会長さんに鎌の使い方そして束ね方を教わりました。

稲を束ねる作業は難しかったな〜

稲刈り開始から終了までをご覧ください♪

最後の1束、刈ったどーーー♪♪♪

稲刈りに続き「はぜかけ」も全員で泥まみれになりながら楽しみました。

稲刈りは田植えよりもきつかったとの感想がたくさん聞かれました。でも大勢で1つのことをやるって辛さも共有できる上に終わった時の喜びも共有できるんですね♪



田植えに続いて今回もお客様の力を借りて無事終えることができました。
おそらく皆さん前日は雨が心配でドキドキしてただろうし、初めて行う稲刈りにワクワクしていたと思います。そして車中でも現地でも同じ時間を共有できたことは皆さんの中にいつまでもいつまでも残ると思います。
大切な時間を使って参加して下さった皆さん本当にありがとうございました。脱穀は10月8日です。いよいよお米が食べられます(^^)
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.04「共に学び、共に楽しむ」そんなお店を目指していきたい!
健ちゃんのブログ2025.04.03仕入れにゴルフ練習…そして、ようやくひと休み
健ちゃんのブログ2025.04.02会いたかったのに…“推し”の店員さん、まさかの接客中!
健ちゃんのブログ2025.04.01「干しいも」「いも友」ゲット!