リハビリパンツとズボンの間に履く一枚はコレです!
週に4日デイサービスとショートステイにお世話になっている母ヒデ子ですが、心なしか脳が活性化してきたようで嬉しい限りです。これまでは昔なじみのお客様が来たりしてもあまり会話が進まない様でしたが最近ではお馴染みさんと談笑している姿を見かけるようになりました。

そんな母のことをブログに書くことが幾度かあります。最近では介護に関する話題が多いかな、昨日そのブログを読んでくださったお客様が、お母様の肌着を買いに来てくださいました。
なので母が愛用している肌着を紹介させていただきました。今母は念のためにリハビリパンツを履いています。毎日30度を超える暑さなのですが、年寄りは寒く感じているんです。このお客様もリハビリパンツとズボンの間に履く一枚を探しておられました。お年寄りはどなたも一緒なんですね。
さてせっかくなので母の着ているインナーを紹介しましょう。まずTシャツの下には綿100%のノースリーブの肌着を着ています。

3分スリーマーと交互に着ることが多いです。

リハビリパンツの上に履く肌着は3タイプあります。まずは7分パンツ。

そして5分パンツ。3分パンツ。母は5分パンツを愛用しています。

これらの肌着は私がふじやに入った頃、つまり30年前から変わらず人気があります。とにかく綿100%でストレッチが効いていて薄手なのでかさばらなくて着心地が良いみたいです。何度洗濯しても縮んだり伸びたりしません。
パンツ類はウェストゴムがゆっくりして股上が深いので一人でも履きやすいし履かせやすいのです。股の部分にマチが入っているのでお尻周りがゆっくりですからリハビリパンツを履いていても窮屈じゃないんです。
それにパッケージに入っているので清潔感があります。

これまで7年間毎日ブログを書き続けていますがシルバーの肌着の紹介は初めてです。でもこの情報を待ってくれている人がいると思うとこれからも季節の変わり目などで紹介していきたいと思います。
昨日のお客様のお母様、気に入ってくれたらうれしいな♪
さて母が着ているこの服もデイサービスやショートステイに通うのに大変重宝しているのでまた後日紹介しますね。

投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.04「共に学び、共に楽しむ」そんなお店を目指していきたい!
健ちゃんのブログ2025.04.03仕入れにゴルフ練習…そして、ようやくひと休み
健ちゃんのブログ2025.04.02会いたかったのに…“推し”の店員さん、まさかの接客中!
健ちゃんのブログ2025.04.01「干しいも」「いも友」ゲット!