夏の間にローズテクニーの点検お忘れなく♪
7月の初めに出したDMを見たローズテクニーの愛用者のお客様が下取りをして欲しいとご来店いただきました。
![](https://fujiya55.com/app/wp-content/uploads/2021/07/IMG_4799-copy.jpg)
早速下取るローズテクニーを見せてもらうとコードが切れそうな状態でビニールテープで補修してありました。これ結構危ないんですよ!
![](https://fujiya55.com/app/wp-content/uploads/2021/07/IMG_5322.jpg)
コントローラーにはご自分で書かれたのでしょう。購入した日付が書いてありました。約10年間毎日使っていただいたんですね。ですから布団の側も当時の硬さはなく薄く全体に軽かったです。それだけこのお客様の健康を支えてくれていたんです。
![](http://fujiya55.com/app/wp-content/uploads/2021/07/IMG_5321.jpg)
お客様曰く、こんな状態なのでタイミングよく下取りのことを知れてよかった。このままでは急に冬に動かなくなると思うと不安でたまらなかった。そうおっしゃって新しいローズテクニーをご契約いただきました。
このお客様のようにローズテクニーがその力を発揮出来るのは約10年です。修理を繰り返しても15、6年が限度です。今回のお客様のようにコードが切れ始めたりコントローラーの誤作動が出たり急に電源スイッチが入らなくなることもあります。ローズテクニー愛用者の1番の心配はある日突然布団が暖まらなくなる事です。ですからぜひ夏のうちに点検をすることをお勧めします。
点検箇所はこちらのブログに書いてありますのでご確認ください。
ローズテクニーは冬に体を芯から温めるだけではなく、ストレスや肩こりにもその威力を発揮します。質の良い睡眠を摂りストレスをなくして夏を乗り越えてコロナが終息するであろう秋を待ちたいものです♪
さて昨日はいろんなもを頂いた日でした。ローズテクニーをお届けした際、たくさんの胡桃をいただきました。
![](https://fujiya55.com/app/wp-content/uploads/2021/07/IMG_5315-copy.jpg)
入院先の病院に靴下を届けたら息子さんがお菓子を持ってきてくれました。
![](https://fujiya55.com/app/wp-content/uploads/2021/07/IMG_5310.jpg)
弟夫婦からはお中元が届いた♪
![](https://fujiya55.com/app/wp-content/uploads/2021/07/IMG_5312.jpg)
夏バテしないようにたくさん食べてたくさん飲みまーーす♪
投稿者プロフィール
![小林 健二](https://fujiya55.com/app/wp-content/uploads/2020/04/4eb5da68629f496dab94526a14f5d31b-150x150.png)
- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.01.13年に一度のどんど焼きを楽しみました♪
健ちゃんのブログ2025.01.12「だるまさんありがとう。」賑やかに1年の感謝を伝えることができました♪
健ちゃんのブログ2025.01.11第1回戸倉上山田商工会賀詞交歓会行われたよ〜♪
健ちゃんのブログ2025.01.10今日から本気で「おうちづくり」に取り掛かりま〜す♪