このエコバック、ファスナーが付いているので、急ブレーキを踏んだ時など食料品が足元に転がる心配がなく安心して運転できます♪
ご存知の通り7月1日からプラスチック製のレジ袋が有料化になりました。それに合わせて、ふじやでもプラスチック製のレジ袋は一律20円+税をいただいております。合わせて紙袋も同額とさせていただいております。


ちょうど10日経ちましたが面白い現象が起きています。
誰1人これらの袋を買って商品を入れてお持ちになる方はいらっしゃいません。
皆さん持参したエコバックに商品を入れていくか、そのままバックに入れていくか、裸のままもっていくか、商品が入ってきた時のビニールの袋に入れて持っていくか全員の方がそのようにしていただいております。
昨日のお客様はレジの横にあるエコバックを買ってくださいましたが、毎日食料品を買う際に使うので穴が空いて来ちゃうそうです。
毎日のことですから消耗品なんですね。
そこでこの10日間のふじやのエコバッグ人気ベスト3を紹介します!

あまり容量は大きくありませんが、このエコバックを見て皆さん口を揃えて言う事は「ファスナーが付いているなんて珍しい!」そう言って買われて行きます。



お値段は1000円+税です。現在欠品中でこの柄がラストです。

大容量のカラフル柄のエコバック


こちらは携帯する時は薄くて小さくなり広げるとかなり大きいので、以前紹介したこちらのエコバックとともに人気です
お値段は1100円+税〜1400円+税。いろんな柄が選べます♪


保冷用のエコバッグ。これからの季節は冷凍食品やアイスクリームなどを買う機会が多いので保冷機能の付いたものは喜ばれます。こちらも折りたたみ式でその上、最初のエコバッグと同様にファスナーが付いているので、運転中に急ブレーキを踏んだときなど食料品が足元に転がる心配がなく安心して運転できます♪

まだまだ他にもたくさんありますからお買い物ついでに第二第三のエコバックをお探し下さい。

それにしても皆さんこうやってエコバックを持つことで環境に配慮してらっしゃるんですね。日本人てすごいな~♪
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.04「共に学び、共に楽しむ」そんなお店を目指していきたい!
健ちゃんのブログ2025.04.03仕入れにゴルフ練習…そして、ようやくひと休み
健ちゃんのブログ2025.04.02会いたかったのに…“推し”の店員さん、まさかの接客中!
健ちゃんのブログ2025.04.01「干しいも」「いも友」ゲット!