3/8はミモザの日。形にしてみた(^^)
昨日はミユキちゃんのひな祭りをイメージしたフラワーアレンジ教室が行われました。

そのミユキちゃんが教室が始まる1時間前から来て作っていたのがお客様から依頼されたミモザのリース。
仕上げのリボンをつけながら「今日はミモザの日」だと教えてくれました。
調べてみると、「ミモザの日」は、毎年3月8日の国際女性デーにちなんで、イタリアを中心に広まった習慣なんです。
最近では日本でも感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈る人が増えているそうです。それでこのお客様は毎年ミモザの花を贈るために依頼してくれるんだ♪
ミモザの花言葉は、
「感謝」「思いやり」「友情」「優雅」
大切な人へ感謝を伝えるこの日に私はミモザの花の代わりにディスプレイにその色を使ってみました。
このおかげかな、昨日の土曜日はお客様と賑やかな1日を過ごせました。
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.08.30つまりTシャツは「3シーズン使える万能選手」なんです。
健ちゃんのブログ2025.08.29「無事に成人式を迎えることができました」と喜びのお声をいただくこともあります。
健ちゃんのブログ2025.08.28来年のもろこし!しっかり予約してきましたよ♪
健ちゃんのブログ2025.08.27秋の気配!お客様の選ぶ〇〇が変わってきました。