オリジナルの包み紙作っちゃいました♪
以前味噌作りに源泉館さんに訪れた時に買って来たお土産に使われていたオリジナルの包み紙に書かれている4コマ漫画を帰宅してから隅々まで読んだ覚えがあります。

お財布をご購入いただいた大阪のお友達に商品を送る際、通常だと茶色いパトロン紙で包むのですが、運送屋さんから受け取る時に「なにこれぇぇーーーー♪」みたく、声が裏返っちゃうほど笑顔になっちゃうようなそんな良い方法がないかなーって考えました。
そこで源泉館さんの包み紙を思い出したのです。
ただこれから作るってわけにもいかないのでその場にあるものを使いました。
まずは今回お買い上げいただいたお財布のことを伝えたチラシを4枚用意して、裏表交互に並べました。

それをセロハンテープでドッキングーーーー!!

するとどうでしょう!素晴らしいオリジナル包み紙の出来上がりでーーーーす♪

お友達には中身も早く見てもらいたいけど、この包み紙で先ずは笑ってもらいたいなー。そして隅々まで読んでもらいたいです。

私たちに関わった人が笑顔になれるような楽しい工夫!コレからもじゃんじゃん実行に移していきまーーーす♪
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2022.08.10どうしてスタッフが着ている洋服は売れるんだろう。それには理由があります。
健ちゃんのブログ2022.08.09悩みがある人こそ情報をキャッチするアンテナがビンビンに立っているんですね♪
健ちゃんのブログ2022.08.08気づいた?靴下ダヨ!
セイコのブログ2022.08.07感動しちゃった、そして理想を見つけた私の眉