なぜ毎年300本も売れるんだろう
もろこしの190円は高いと思うんです。それはスーパーを見ても分かる通りお勧めしても高いから遠慮されるケースも今までに何回もあります。

でも「去年の味が忘れられなくて」と昨日ブラックボードを見て喜んでくれたお客様もいらっしゃいます。なぜ毎年300本ものもろこしが売れるんだろうか考えてみました。
いくら「世界一甘いもろこし」があったとしても、ファッションプラザにもろこしが売ってるとは誰も思わないので知ってもらわなければならない。

知ってもらう時に伝えたのは売り込みではなくてこんなことです♪
★家族でキャンプに行く時に必ず立ち寄って買った私たち家族が大好きもろこし
★往復2時間かけて買い付けに行くもろこし
★生でも食べれる甘いもろこし
★洋服屋でもろこし
★盆前しか売らないもろこし
★ワクワクするもろこし
そうなんです。自分の好きなもろこしを食べてもらいたかっただけ!そして、食べたらほんとに甘くて美味しくて、家族も喜んでくれて、そんな嬉しい経験をした人がファンになってくれる。そしてリピーターさんになってくれたんです。
これが毎年300本も売れてる理由なんだと思います。
9月に開催されるクラックの靴の展示会とイシロヨウコさんのお財布ショルダー展もふじやで開催する理由、商品の事、使い所、お客様の声をジャンジャン伝えてより多くのお客様をワクワクさせたいな〜♪その結果ファンになってくれれば最高です!
今日はもろこしでワクワクさせちゃいます(^ ^)

投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2023.05.30成功をイメージするって大事な事ですよね〜
健ちゃんのブログ2023.05.29デイサービス用バック!持ち物の量に合わせて対応させていただきます♪
健ちゃんのブログ2023.05.28姨捨棚田での田植え!去年以上にワクワクしたいと始めたことがあります。それは・・・
健ちゃんのブログ2023.05.27ふじやに関わってくださるようもっともっと伝えなきゃっ!