お財布とバックの使い勝手をより良くしたいんですね〜♪
お客様を見ていて思ったのですが、お財布やバックを選ぶ時って必ずその方お一人お一人の基準があります。それは今使っているお財布とバックの使い勝手をより良くしようとイメージが働くんです。
例えば、ミニショルダーと大きなお財布は相性が悪いんです。それは出し入れしづらいから。

そこで次は少し薄めの財布を選ぼうと考えます。

逆に、中身を出し入れしやすいトートバックを使っている方でしたら

次回は今お使いのお財布よりも容量の大きい長財布を選ぶでしょう。

ボストンバックを持って旅行された方は、バックに手を伸ばさなくてもすぐにスマホを出せるようにと

スマホホルダーを選びます。

このように皆さんそれぞれの経験から選ぶ基準がイメージ化されるんです♪
こちらのお客さまは、今まで使っていたショルダーバックの容量が小さく感じてきたからと今回は少し大き目をお選びになりました

そしてお財布は、今までの経験から出し入れしやすいスリムな長財布をお選びいただきました。

お財布とバックの使い勝手が良くなるととお出かけに集中できますね♪
さて、今日は「最強開運日」です。ぜひこの機会にお出かけください。でも必ずしも「日」にこだわる必要はありませんよ。楽しく選んだ先に運は開けるんですから♪
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.11「どこ着て行くの…?」って思ったら、ボトムをカジュアルに崩してみよう!
健ちゃんのブログ2025.04.10あれ?これ、もしかして「回そう」としなくても…回ってる?
健ちゃんのブログ2025.04.09やっぱり、着てみなきゃわからない!
健ちゃんのブログ2025.04.08昨日のお昼のちょっとイイ話。