実は鬼が不足しています!そこで、鬼募集!
節分の豆まきチラシが今朝の新聞広告に入りました。みんな見てくれたかな。今回は3年ぶりの豆まきと言うことで私たちもすっごく楽しみにしているんです!早速お客様に声をかけたところ「楽しみたい!」って方が続出です♪

でも1つ不安なことがあるんです。実は鬼が不足しているんです。なので鬼募集します!我こそは鬼になって参加したいという方は、チラシの裏面のお面を完成させてお出かけください!年齢は問いません^_^

それでは鬼のお面を作ってみましょう。用意するのはチラシ、ハサミ、カッター、穴あけパンチ、クレヨン、マジック、輪ゴム、そしてラミネートフィルムとラミネーターです。

先ずはマジック、クレヨン等でぬり絵を楽しみましょう。

ぬり終えたら目も含めて切り抜きます。


すると、ピッカピカになって仕上がってくるんですよーーーー♪

ラミネートされた鬼を再度切るのですが少しだけ外側は残すくらいのつもりで切るとスイスイ切れます♪
一つ注意する点は鬼のシンボルである「角」の部分などの尖った箇所は丸く切りましょう。お友達の目に刺さったりしたら危ないですからね。

目はカッターで切り抜くと視界が良くなります。最後にパンチで輪ゴムをつける穴を開けます。


作業は30分ほどですから夕食後にでもご家族でお楽しみください♪
過去のお面作りの様子と出来上がった作品を載せたので参考にしてください。






お面作りは豆まきに先駆けて10:00から行います。ぬり絵を済ませてお出かけください。ラミネーターでピッカピカに仕上げますヨ。
怖〜い鬼に変身して楽しみましょう♪

詳しくはお電話下さい。
ファッションプラザふじや
電話026-275-0123
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.11「どこ着て行くの…?」って思ったら、ボトムをカジュアルに崩してみよう!
健ちゃんのブログ2025.04.10あれ?これ、もしかして「回そう」としなくても…回ってる?
健ちゃんのブログ2025.04.09やっぱり、着てみなきゃわからない!
健ちゃんのブログ2025.04.08昨日のお昼のちょっとイイ話。