さあ!「シミラーコーデ」を意識しておしゃれ度を磨きましょう♪
2日前のブログで「シミラーコーデ」を意識すれば、おしゃれ度が磨かれると書きました。この記事をGoogleアナリティックスで分析すると、読者数がいつもよりも増えていました。
皆さん「おしゃれになれるキーワード」に関心があることがわかります。
それではせっかくなので復習しましょう。おしゃれ度アップ=シミラーコーデは、統一感を出すのがポイントです。
- 色を合わせる
- 柄を合わせる
- 質感を合わせる
- シルエットを合わせる
- 小物を合わせる
- ブランドを合わせる
それがね、昨日ディスプレイをチェンジしながら気づいたのですが、いつも統一感を出す事を意識していました。

色を合わせる→色のトーンを合わせました。
シルエットを合わせる→トップスのふんわり感を合わせました。
小物を合わせる→靴を合わせました。
ブランドを合わせる→帽子、バック、靴、靴下
このようにポイントは1つより2つ、2つより3つ重なった方がより統一感が出ておしゃれ度がアップします。
さあ!「シミラーコーデ」を意識しておしゃれ度を磨きましょう♪
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.03.24群馬地方、午前中は穏やか — 午後は大荒れ!?
健ちゃんのブログ2025.03.23色の力を知って、さらにカッコよく!
健ちゃんのブログ2025.03.22辞めてもなお輝く存在感。やっぱりカリスマ!?
健ちゃんのブログ2025.03.21オリジナルTシャツ。まず最初にデザインを決める理由は・・・