接客は連想ゲーム!お客様の笑顔に行き着きます♪
その昔、NHKで放送された「連想ゲーム」を楽しく見ていた時期があります。連想ゲームは司会者がお題から連想されるヒントを出し、回答者がそのお題を当てるというものです。お題が川だったら山、湖、流れる、魚、とか連想しながらゴールにたどり着くんです。毎回変わった連想が飛び出るのが楽しくていつもワクワクしながら見てました。
この連想ゲームはまさに接客そのものです。つまりお客様の連想する洋服を当てるんです。でもテレビの連想ゲームと違うところがあります。それはお客様にも自分が選ぶべき商品がわからないと言う事!もちろん目的があって買い物に来てくださる方は別ですよ。でもほとんどの方は自分が一体何を欲しているのかってなかなかわからないんですよね。
ですから「良い出会いがないか」「今のテンションを上げてくれるものがないか」私たちお店に期待を寄せて訪れてくれるんだと思います。
ちょうど昨日、お客様とセイコ店長との間で連想ゲームが行なわれたのでご紹介しましょう。
ブラックフォーマルフェアのチラシを見て訪れたお客様がブラウスを決めて下さいました。こちらは目的があってのお買い物です。
その後、このお客様はゆっくり店内を御覧になり始めました。その中でセイコ店長との連想ゲームが始まります。会話の中で「家でゴロゴロしている時間が好き」セイコ店長はお客様のこの何気ない一言を見逃ませんでした♪

頭の中で家でゴロゴロするのに適した綿の薄いスモックブラウスを連想しました。そしてお客様にお見せしました。するとお客様は「私はこっちの方が好みだ」と言って自分で見つけた薄手の綿100%のTシャツを指差しました。連想ゲーム成立です♪
このようにお客様が発せられた数々のワードを私たちが逃さずキャッチして連想して提案する内にお客様自身でご自分を満たしてくれる商品に辿り着きます♪
このお客様とやり取りする時が一番楽しいです。さて今日はどんな連想ゲームが始まるかなー
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.03.15「また同じ猫ちゃん柄が欲しいな」お財布ショルダーをリピート♪
健ちゃんのブログ2025.03.14[ダイエット新ルール]買わない・置かない・食べな〜い
健ちゃんのブログ2025.03.13同じ秋物でもまったく異なる世界観が広がっていました。
健ちゃんのブログ2025.03.12第一印象は見た目で決まるってご存知ですか!?