こりゃぁ豊作間違いない!「ご開帳」と「回向柱」と「光」と「田」
先日の田植えの説明会。車を止めて棚田に向かう際に必ず通っていく長楽寺に、なんと回向柱が立っているではありませんか!
「お月見」や「紅葉」など、1年を通して観光客の方々に人気がある「長楽寺」ですが、7年に1度のご開帳の期間中だったのです。
善光寺に行けるか分からないので、願ってもないチャンス!この日知り合った同じ棚田のオーナーさんと回向柱に触れて、ご本尊の「聖観世音菩薩」様を拝んできました。

回向柱に触れながら頭に浮かんだのは、「美味しい米を収穫している姿」でした。
「豊作を願う古代の人みたいだ」と笑ってしまいました。
それに付けてもこのタイミングでご開帳を体験出来たことは、楽しく稲作体験が出来る前ぶれだーー!と喜んでると、もう一つ確信につながることがありました。
それは一緒に御参りをしたこの方のお名前の漢字の中には

なななんと、「光」と「田」の2文字が入っているではありませんか!!
こりゃ〜豊作間違いない!
実りの秋、光り輝く田んぼを想像してまずは田植えを楽しみます!皆さんも一緒に楽しみましょう。
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.06健ちゃんより♪ 試着をもっと楽しむためのコツ!
健ちゃんのブログ2025.04.05一番の理由って、「失敗したくない」からだと思うんです。
健ちゃんのブログ2025.04.04「共に学び、共に楽しむ」そんなお店を目指していきたい!
健ちゃんのブログ2025.04.03仕入れにゴルフ練習…そして、ようやくひと休み