モヤモヤしていたものが6人のお馴染みさんのおかげでスッキリに変わりました♪
6月から通っている学びの場から宿題が出ていてました。前回自分が行ったゲームを今度は自ら参加者を集めて行ってくると言う課題でした。

宿題が出たのが9月の終わり。そして人を集めたのがゲーム当日の前日。すぐに動いちゃえば楽なのにどうすればうまくいくとかそんなことばかり考えていていたら期限まで残り1週間前になっちゃって心のどこかでモヤモヤが発生していました。そんな中急なお誘いにもかかわらず6人が集まってくれました。
学びの場の他のメンバーたちの多くは10月に入ると同時にメンバー集めに入り課題を行う日取りも決めるなど計画的に行っていました。
鉄は熱いうちに打てと言いますが、記憶が新しいうちにそして気分が乗っているうちに早目に準備をする!これは鉄則ですね。現に急に誘ったら悪いとか敬遠されるのではないか、そんなマイナスイメージばかりが先行しちゃうんですから。
でも皆さん快く参加表明してくれてほんとに助かりました。
問題のゲーム自体は滞りなく進めることができました。
それにしてもゲームを受ける立場よりも進める立場になると思いのほか楽しいものだなと気づきびっくりしています。終わってすっきりしたからなのかな。

モヤモヤしていたものが参加してくださった6人のお馴染みさんのおかげでスッキリに変わりました♪
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.04「共に学び、共に楽しむ」そんなお店を目指していきたい!
健ちゃんのブログ2025.04.03仕入れにゴルフ練習…そして、ようやくひと休み
健ちゃんのブログ2025.04.02会いたかったのに…“推し”の店員さん、まさかの接客中!
健ちゃんのブログ2025.04.01「干しいも」「いも友」ゲット!