冷たっ!でも、心はぽっかぽか♪
雪かきはとても孤独な作業です。でも移動中の仲間が声を掛けてくれたり、知り合いが車から手を振ってくれたりといろんな形で元気をもらえる事があります。

この二日間の雪かきでは直接人と触れ合う事はなかったのですが間接的に元気をもらえる場面がありました。
中学校の交差点の歩道の縁石に小さな雪だるまが2つ作って置いてあったんです。

どんな人がどんな理由で作ったのかは知りませんが、自分の気持ちがあたたかくなるのが分かりました。
そのお礼に雪だるまを作って隣りに置いてきました。手が冷たかった〜

さて、明日は3年ぶりの豆まきです。直接お客様と触れ合うことができます。雪積もらないで欲しいな〜。

投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.18体を回転しない!!打法!試してみた!
健ちゃんのブログ2025.04.17干し芋の代わりになる“口寂しさを満たしてくれる系・ダイエット向き食品”はコレだ!
健ちゃんのブログ2025.04.16自分で面倒を見るべきなのか、施設にお願いするべきなのか……
健ちゃんのブログ2025.04.15突き指はご縁の入り口?