デビュー!お十夜。
皆さんは、お寺の行事に出席された事はありますか?
私は今までは親に任せっきりでしたので行事に出たことありませんでした。でも、父が亡くなり新型コロナが明けたという事で今回初めて「お十夜」と言う行事に出席してみました。
お十夜とは、お寺の本堂に檀家の方たちが集まり、法話を聞いたり念仏を唱えたりするものなのです。

何も分からないので流れに任せていただけですが、念仏を唱えていると周りの人たちと一体になれると同時に心が無になりました。
法話では「幸せなのが当たり前」と考えがちだが「幸せは有り難いもの」。つまり有るのが難しいものだから、求めずに今有る幸せに感謝して生きる。そんな話をしていただきました。なんだか気持ちが軽くなりました。
このお十夜にはメインイベントがあって大きなお数珠を参加した檀家さん全員で念仏を唱えながら回すと聞いていたので楽しみにしていたのですが、密集を避けると言う理由で今回はとり行われませんでした。
こちらがそのお数珠です。次回はぜひ体験したいです。

無関心だったお寺の行事ですがついにデビューしちゃいました。おっさんの仲間入りですかね(笑)
投稿者プロフィール

- 長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪
最新の投稿
健ちゃんのブログ2025.04.06健ちゃんより♪ 試着をもっと楽しむためのコツ!
健ちゃんのブログ2025.04.05一番の理由って、「失敗したくない」からだと思うんです。
健ちゃんのブログ2025.04.04「共に学び、共に楽しむ」そんなお店を目指していきたい!
健ちゃんのブログ2025.04.03仕入れにゴルフ練習…そして、ようやくひと休み