職場体験って、大人も、たくさんの気づきと学びをもらえる貴重な時間なんですね。

職場体験2日目、無事に終了しました!

ほっ♪

そしてきっと、生徒のふたりも同じように「ほっ」としたはず!

最後のふり返り会では、ふじやに来る前と後で、どんなふうに見え方が変わったかを聞いてみました。

すると――

ひとりは「今まで、体操着を売ってるお店だと思ってたけど、いろんなものがあって、百貨店みたいだと思った!」と。

もうひとりの子は、「入学のときに来たときと、売り場の配置が変わっていて、進化してる!って感じました」と教えてくれました。

どちらの言葉にも、ちゃんと“自分の目で見て・感じて・考えてくれた”ことが伝わってきて、私たちはもう感心しっぱなし。

自分たちが中学生だった頃って、どちらかというと「大人や先生の話を素直に聞くのが当たり前」だった気がするけど、

今の子たちは、大人ともちゃんと対話ができる。そんなふうに感じました。

職場体験って、子どもたちが学ぶ場でもあるけれど、

実は私たち大人も、たくさんの気づきと学びをもらえる貴重な時間なんですね。

本当に、良い2日間でした!

最後に、ふたりが作ってくれたPOPを商品に付けました♪

また、どこかで会える日を楽しみにしています。

投稿者プロフィール

小林 健二
小林 健二
長野県千曲市のセレクトショップ「ファションプラザふじや」三代目社長・小林健二、人呼んで「健ちゃん」です!お客様との楽しい日常やファッションのこと、健二の思いを綴ります^^ 日々の息抜きにどうぞお立ち寄りください♪